MENU

【針中野商店街探検家が教える】ハラクレープ【東住吉町】

  • URLをコピーしました!
目次

ハラクレープさんに行ってみた。

商店街の八百屋さんに張り紙がありお店を知ったのがきっかけで、行ってみました。

商店街の中ではないんですが、商店街南側の入り口から徒歩1分程でお店が見えてまいりました。

白壁のおしゃれ可愛いお店、グリーンの扉が印象的!

2023年に開店したそうです。

なんとハラクレープさんはFC店のようで(知らんかった)、大阪は初出店らしいです。そんなお店がさりげなく針中野商店街エリアにあったなんて。

メニューは壁に貼ってあります。

店内は綺麗で清潔!いい雰囲気。この時点でめっちゃ期待しちゃってる自分がいました。

だって外の雰囲気も綺麗だし、店内もいい雰囲気で、スタッフの方の雰囲気もいい。期待するなって方が酷だよね。

そんなことで早速二つ注文しました!甘い系とサラダ系、、、定番のスタンスだよね。

彼女と、奥さんと、お子さんと、いや、一人だってさ、クレープはしょっぱいのと甘いの両方食べたいよね!僕は食べたい!

作っている様子。レタスが非常に新鮮。

で、全速力で家へ帰りました。家では妻が愛犬を見てるので、持ち帰り一択。

なるべく出来立てを持って帰りたい。

で、今回頼んだものは

定番、バナナ(チョコ抜)生クリームカスタード(愛犬が欲しがった時にチョコレートは有害なので)

どん!

ひどい写真で申し訳ございません。中身わかんないでしょこれ(背景の部屋汚いのもお許しください。)

上から撮影。スモークチキンサラダ。

店舗内にベンチがあったので店内でも食べれるのかもしれません(テーブルはありません)。

いただいた感想いきます。

ボリュームが凄まじい。今まで食べたものとは比べ物にならんレベルで、凄まじい。

その、ボリュームという意味で一番のベクトルを占めるのは、生地です。ちょっとしっかりめ、厚めなんです。密度が高いというか、そんなかんじ。

世間的には薄くて柔らかい、ふんわり系の生地が人気があるような印象が(勝手に)ありますが、ハラクレープさんの生地はその逆を行くパワー仕様!でも重いというかんじでもなかったいいバランス。そして具もしっかり。クリームもしっかりずっしり、甘さはほどほど、というか甘すぎるというかんじではなかったですね!

サラダもピンッピンの瑞々しいレタスぎっしりチキンずっしりで、味付けはマヨネーズ系です。

いやぁ、ほんととってもおいしかったです、ごちそうさま。お腹いっぱいになりました!

ちなみに週末は結構混んでいます!

ハラクレープ

インスタあるそうです。

〒546-0043 大阪府大阪市東住吉区駒川5丁目22−31

電話はないそうです。なので店舗に直接行って注文するしかありません。(2023年9月時)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次