Trip biy culture club、ゆったりblogです。
忘れた頃の不定期更新となっております。
そして、東住吉区の針中野駒川商店街は今日も賑わっております。どうもこんにちは、東から西川です。
商店街スイーツの魔力に引き寄せられて今回は和菓子屋さん、わたしの知る限りでは4店舗くらいありますが、その中の一つ、「京都御縁」をご紹介したいと思います。
こちらは商店街の南側、ビスというスーパーマーケットの近くにある和菓子屋さんで、夏、かき氷をやっていて美味しそうだったので入ってみたのがきっかけ。

通りかかった時に、「自家製シロップのこだわりかき氷!」というポップを見て、気になってたんです。
和菓子屋さんなので、ねりきりやおだんご、ようかん、わらび餅などの商品がメインのお店ではあるんですが、暑い夏の日々は私、かき氷が食べたいわけです。
自家製のシロップの味は「いちご」「マンゴー」「抹茶」があったんですが、和菓子屋さんですし、ここは抹茶一択で行くしかないでしょ、と思いました。
基本的にはご主人が一人で切り盛りしているようです。
店名に京都ある通り、京都で学んでいらしたそうですので、京都の和菓子のスタイルなんですかね、詳しくないのでわかりませんが、丁寧に作られてらっしゃいます。
ご主人、こだわりが強くて、他の店よりも作り込まないとたのしくないでしょ、とおっしゃってました。
私はかき氷が食べたかったので,抹茶シロップにあんこトッピングを注文しました。和菓子屋さんですから、抹茶にあんこは絶対間違い無いでしょ、と
トッピング込みで450円、安いなぁ

どうですかこの雰囲気。抹茶シロップは甘さ控えめで抹茶の苦味もあって濃厚、そして和菓子屋さんの自家製のあんこ。あずきの食感がしっかりめ。むちゃくちゃ美味しいです!
正直ここまでのクオリティと思ってなかったーごめんなさい!
硬質な氷の塊から作る薄削のふわふわ氷、シロップしっかり二度掛け、レベル高い。
和菓子も気になって、もう買って帰るしかないっすわ!
そんな「ご縁」さんとの出会いでございました。
写真も許可をいただいた上で撮らせていただきました。ありがとうございます。
京都 御縁
〒546-0043 大阪府大阪市東住吉区駒川5丁目18−6
営業時間 10:00-18:00
定休日:火曜日
PAYPAY利用可