-2023年12月上旬-
遅めの紅葉狩りに奈良県吉野郡へ
もちろん犬連れ旅!ペットと行ける観光地やお店などもご案内したいと思います。
今回は、最近、愛犬のために導入したキャリーカートを車に積み込んで、新しいキャリーカートのデビューもかねて。
そんなこんなで朝の準備はバッタバタ(いつもの悪いクセ)で、9時に出るつもりが結果10時。
そんなこんなで出発したところ、うちの車はEVで、予定では往復分の電力はあったのですが、電力残量がやや微妙な感じでしたので、遠回りにはなるのですが、一旦、奈良県橿原市のイオンモール内の充電器を経由。
さらに約1時間くらいのロスか笑
吉野エリア
寄り道もありましたが、12時過ぎには今回の目的地、吉野 金峯山寺(きんぷせんじ)周辺へ到着。
金峯山寺になるべく近い駐車場に停めたかったので、狭い山道を登っていきます。

吉野山 国道15号
上り始めてみたところ、場所によっては車同士のすれ違いが難しい狭いところも、、、
サクサク進めないのと、狭いので慎重な運転が必要なので神経を削られるような気がする、、、

天気はいいし、十二月上旬でもまだ紅葉が綺麗。
狭い道をゆるゆると登っていく。

吉野神宮方面からのぼる県道15号
雰囲気あるある!
日曜日にもかかわらず、道が空いてるのはハイシーズンではないからでしょうね。
駐車場は参道沿いの仏具屋さんが貸パーキングをされていたのでそちらを借りました。駐車可能台数7.8台くらいだっかなと。
URLはこちら↓
お寺の近くではココくらいしか駐車場はなさそな感じがしました。
ハイシーズンはこの辺まで来る前に、手前で駐車した方がよさそうです。

金峰山寺 参道
奥に見えるのが金峯山寺の本堂

参道には修験者の装いの方々。この衣装着るとちょっとハードなお寺巡りも頑張れそう。
スニーカー履きたいって思っちゃうけど。あ、それだと修行にならないか。
金峯山寺に到着

この階段を登れば本堂が待っている、ワクワクの瞬間。

世界遺産 金峯山寺(きんぷせんじ)本堂。と、それを眺める愛犬

とても立派な御堂。本来なら大きな扉は開放されてるようなんだけど、この日は法要があったようで全部閉まってる!奥からは数人の声でお経が聞こえてきて、これはこれでいいなぁと思いながら参拝。
有名な仁王門は全解体で修復中、さらにがっかり。
令和10年修復完了予定とのこと。
ここにあった金剛力士像は奈良国立博物館にて特別展示中だそう。
参道にはいろいろなお店が立ち並んでいて


柿の葉寿司はやや塩味強めの一口サイズ。柿の葉の香りがしっかりとして風味高い。吉野豆腐も購入。ちなみに、吉野豆腐さんはここで買わなくても、道の駅とかで売ってました。
世界遺産 吉水神社
世界遺産、吉水神社ももちろん参拝(金峰山寺から徒歩5分くらいのところにあります)。だってここはとてもペットフレンドリーな神社なので、愛犬の無病息災、長寿のお祈りは必須祈願!

吉水神社、階段上
美しい紅葉が見られたけど、もう終わりかけ

吉水神社 正面 門

境内 庭園


ペットご祈祷、、、こんなのまであるのか
うちは申し込みませんでした。

ショボーン。
源義経、後醍醐天皇、豊臣秀吉に所縁ある吉水神社
知らない人はいないんじゃないかという有名人ばかり。
けど、惹かれるのもわかるパワースポット感


書院 屏風
書院には美しいものや、偉人の残したものが盛りだくさんです。

書院から望む金峯山寺
よくこんな景色を考えついたな、、、
吉水神社へ参拝にいらした際は、ぜひ書院の方も拝観してほしい。有料だけど、本当に価値ある宝物の品々が普通に置いてある!

いい子に待っているとのちゃん。(妻が近くにいます。)


北闕門(ほっけつもん)ー邪気祓い所ー
これやってみました。邪気祓い。
ちょっと恥ずかしいけど、男の子は一度は憧れる陰陽師的なやつ。
2023は体調不良がおおかったので、2024は元気に過ごしたい。


いろいろ回って疲れたらお決まりのカフェタイムに期待するのは当たり前だよね
散策しつつ、ふと見つけたカフェに行ってみた
KR Kaffee
店主さんに、カートに乗ってるペットは店内同伴可能か聞いたところ、快くOK。たまたまぼくらの他に1組お客様がいらっしゃったのですが確認していただけました(桜の季節とか繁忙期は無理かも)。
レトロで素敵なバイクや車両が店内に置かれていて、店主さんの趣味ばりばりですが、素晴らしいコレクションの数々は見応え抜群。
いただいたコーヒーも美味しい。何から何までこだわりの強いお店。



そして何より

この眺望が楽しめる。エグいって、マジで。
桜の季節は、めっちゃ混むって言ってました。そりゃそうだろな。
KR Kaffee
〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山953
一通りあそんで、日も傾いてきたので、そろそろ帰ろう。
今回、初めて使ったカートはとても便利でした!よくあるカートより1回り大きいので、正直大きさは気になるところではありますが,うちの愛犬が安心してくつろげるスペースが得られるとおもうと、買ってよかったなと思いました。


ワークマンで購入した低反発キャンプマットがシンデレラフィット。
ちなみにうちのは28kgで大型犬の中では比較的小さい方かな、と。
コスパにも優れてましたし、おすすめです。